SATOKO– Author –

2006年よりイタリア在住。2児の母。
日伊通訳&ライセンスドライバー。
2008年より現地ツアー・専用車・日本人通訳サービスにて安全快適な個人旅行をサポートしています。
◆◆くわしいプロフィールはこちら◆◆
-
ボローニャからサンマリノ共和国へ!現地在住者が列車&バスでの行き方をわかりやすく解説
-
ボローニャの人気レストラン「Ristorante da Nello(リストランテ・ダ・ネッロ)」の予約方法が簡単に!予約方法&注意点を紹介
-
イタリア旅行時はサマータイム変更日に注意!日本人には馴染みのないサマータイムについて在住者が徹底解説
-
北イタリアの世界遺産巡りならボローニャ滞在がおすすめ!ボローニャから日帰りで行ける世界遺産13選
-
ボローニャ・モデナに行くならいつがオススメ?各季節のメリット・デメリットを紹介
-
ボローニャから日帰りで行ける「イタリアで最も美しい村」を2つ紹介・効率よく回るなら専用車がおすすめ
-
北イタリア旅行のスケジュール例4つ!ボローニャ・ミラノ・フィレンツェ・ベネチアを組み合わせてみよう
-
ボローニャで服を洗濯したい!ボローニャ旧市街のコインランドリー5つを紹介
-
ボローニャ空港からシャトルバスでモデナへ!現地在住者がバス乗り場・時刻表・乗り方を徹底紹介
-
イタリア人へのお土産は?イタリア人に喜ばれる日本のお土産3つ+「買ってきて!」と頼まれたもの5つを現地在住者が紹介
-
【ボローニャ観光モデルコース】ボローニャにはじめて来る人へ|ライセンスドライバー&通訳がおすすめの回り方を紹介
-
ボローニャ空港⇔ボローニャ中央駅を結ぶモノレール「Marconi Express(マルコーニ・エクスプレス)」の乗り場&乗り方を紹介
-
ボローニャ中央駅に出口が2つ!?高速列車専用ホームができてわかりにくくなったボローニャ中央駅を徹底解明
-
日本語の予約サイト「Omio(オミオ)」の料金は高い?イタリアの高速列車サイトと料金を比べてみた
-
【ボローニャのレストラン】月曜日も営業しているお店をエリアごとに紹介
-
日本語でイタリアの高速列車予約ができるサイト「Omio(オミオ)」が便利!現地通訳が使い方を解説
-
ボローニャのお土産ならこれ!現地在住者おすすめのボローニャ土産6つ
-
モデナに来たら絶対食べよう!モデナの郷土料理ベスト6
-
北イタリアの小都市モデナに滞在しよう!モデナをオススメする5つの理由
-
ボローニャを北イタリアの滞在先にオススメする3つの理由