イタリア旅行で役立つイタリア語│イタリア旅行に行くなら最低限覚えておきたい言葉・フレーズはこれ!

※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます。記事内容は公平さを心がけています。

イタリアに旅行に行こう!と決めたあと、こんなことが気になりませんか?

今度イタリアに行くからイタリア語を少しでも話してみたいけど……なにから勉強すればいいの!?

そんなあなたの疑問にお答えします。

イタリア人って、旅行者がイタリア語を少し話すだけでもとっても喜びます。
「イタリア語が話せるの?」「すごいね!」とほめてくれる人も多いので、少しだけでもイタリア語を話せるとさらにイタリア旅行が楽しくなりますよ。

この記事では、イタリア旅行で役立つイタリア語をシーン毎に分けて紹介します。
イタリア旅行に行く前に、ぜひ参考にしてくださいね。

日本人にとってはカタカナみたいで発音しやすいイタリア語。
カタカナで書いてある通りに言うと通じることが多いので、英語のように「まったく分かってもらえなかった……(涙)」ということは少ないハズ!
間違えても大丈夫。どんどん話してみましょう。

目次

イタリア旅行のイタリア語│まずはこの2つを覚えよう

私たちのツアーでご案内する方に、いつも「イタリア旅行ならこれが言えれば大丈夫!」と言っている2つの言葉があります。

「イタリア人といろんなコミュニケーションが取りたい」という場合は、もちろんこの2つだけでは無理ですが「あいさつぐらいはイタリア語を話してみたい」と言う人なら、この2つを覚えておけばOK

1. Ciao

Ciao(チャオ) = やぁ / こんにちは / バイバイ

いつでもどこでも使える、最強の一言です。

  • 誰かに会ったとき
  • 誰かと別れるとき
  • お店に入るとき
  • チケットなどを買うとき

など、会うときや別れるときのあいさつにもなり、誰かと会話をはじめるときの「一番最初に言うひと言」にもなります。

もう少し丁寧に言いたいときはまた別のあいさつがありますが、旅行者ならどんなときでも「Ciao」でOK

「Ciao!ヽ(*´∀`*)ノ」と笑顔で言えば万事うまくいきますよ(笑)

2. Grazie

Grazie(グラツィエ) = ありがとう

これも覚えておくと便利な一言です。

  • 何かをしてもらったとき
  • お店を出るとき

などいろいろなシーンに使えます。

お店を出るときは「Grazie ciao!」と2つを組み合わせれば最強です。
挨拶ができるだけでお店の人の対応が親切になることが多いので、挨拶はぜひ覚えてくださいね。

あいさつ・自己紹介の時に使えるイタリア語4つ

「もう少しイタリア語が知りたい」という人のために、ここからはシーン毎に役立つイタリア語を紹介します。

「Ciao」「Grazie」以外で覚えておくと便利なイタリア語のあいさつはこちらの4つ。

1. Buongiorno

Buongiorno(ブォンジョルノ) = おはよう、こんにちは

BuongiornoはCiaoよりも丁寧なあいさつです。
「いろんなあいさつは覚えられない……」という人は「Ciao」を覚えればOK。

Buongiornoは、朝からお昼過ぎくらいまで使えます。

2. Buonasera

Buonasera(ブォナセーラ) = こんばんは

BuonaseraもCiaoよりも丁寧なあいさつ
夕方頃から夜まで使えるあいさつです。

「お客様は神様」の日本と違い、イタリアのお店に入る時にはお客の方から挨拶をするのが常識。
お店に入る時には「Buongiorno」「Buonasera」と挨拶しましょう。
お店から出る時には「Grazie」と挨拶すればOK。

3. Prego.

Prego(プレーゴ) = どうぞ、どういたしまして

「Grazie」と言われて「どういたしまして」と言いたい時は「Prego.」と言います。
Pregoは「どうぞ」という意味もあるので、こんな会話になることも……(笑)

Aさん:Prego. (どうぞ)

Bさん:Grazie! (ありがとう)

Aさん:Prego. (どういたしまして)

4. Piacere.

Piacere(ピアチェーレ) = はじめまして

自己紹介で「はじめまして」といいたい時は「Piacere.」を使います。

自分の名前をいう時には「Sono +名前」が一番簡単。

Sono Hanako. Piacere. (ソノ・ハナコ・ピアチェーレ)= はなこです。はじめまして。

「Sono+名前」を使うか、握手をしながら名前だけをいうことが多いです。

イタリア語の文法の本には「Mi chiamo+名前」が載っていることが多いですが、私はイタリアでほぼ使ったことがありません(笑)。

買い物で使えるイタリア語3つ

その他に、私が「買い物のときにこの言葉を覚えておくと便利!」と思うイタリア語を2つ紹介します。

1. Posso?

Posso? (ポッソ?) = いいですか?

一番簡単なのがこれ。
いろいろな場面で使えるので覚えておくと便利ですよ!

同じ「Posso?」でもシチュエーションによって意味が変わります↓

お店で試着をしたい時⇒「(試着して)いいですか?」
※試着したい服を店員に見せながらいうと◎

お店の名刺やパンフレットが欲しい時⇒「(取っても)いいですか?」
※欲しいものを指さしながらいうと◎

バール(カフェ)で座りたい時⇒「(座っても)いいですか?」
※テーブルを指さしながらいうと◎

2. Quanto costa?

Quanto costa?(クワント・コスタ?) = いくらですか?

英語で「How mach?」でも通じますが、イタリア語を話してみたいなら覚えておくと便利な一言。

レストランで使えるイタリア語

レストランですぐに使えるイタリア語はこちら。

1. Siamo in 2.

Siamo in 2. (スィアモ・イン・ドゥエ) = (私たちは)2人です。

「Siamo in (数字)」で「〇人です」という意味になります。
レストランに入ると日本と同じで何人か聞かれるので、人数を伝えましょう。

※イタリア語の1から10はこちら。
1 ⇒ Uno(ウノ)
2 ⇒ Due(ドゥエ)
3 ⇒ Tre(トレ)
4 ⇒ Quattro(クワットロ)
5 ⇒ Cinque(チンクエ)
6 ⇒ Sei(セイ)
7 ⇒ Sette(セッテ)
8 ⇒ Otto(オット)
9 ⇒ Nove(ノーヴェ)
10 ⇒ Dieci(ディエチ)

2. Ho prenotato.

Ho prenotato.(オ・プレノタート) = 予約しました

予約したことを伝える時に使えるフレーズ。
上で紹介した自己紹介のフレーズと組み合わせて、

「予約しました。ヤマダです」とiいたい時はこう言えばOK。

Ho prenotato. Sono Yamada. (オ・プレノタート・ソノ・ヤマダ)

3. 〇〇 per favore.

〇〇 per favore.(〇〇 ペル・ファヴォーレ) = 〇〇をください

注文時には「欲しいもの + per favore.」と言えば「〇〇をください」になります。

メニューを指さしながら「これをください」と言いたい時にはこちら。

Questo per favore.(クエスト・ペル・ファヴォーレ) = これをください

これは、スーパーや市場で買い物をする時にも使える便利なフレーズです。
買い物の時には欲しい物を指さしながら「Questo per favore.」と言えばOK

その他、レストランで使えるフレーズはこちらの記事で詳しく紹介しています。

イタリア旅行のイタリア語│トイレを聞きたい時に使えるフレーズ

Dovè il bagno?(ドヴェ・イル・バーニョ?) = トイレはどこですか?

イタリア旅行で一番使うフレーズかもしれません(笑)。

「Dovè + 場所」で「(場所)はどこですか?」になります。
場所を探すときにいろいろ使えるフレーズです。例えばこちら。

「Dovè la stazione? (ドヴェ・ラ・スタツィオーネ?)」=駅はどこですか?

「Dovè il duomo? (ドヴェ・イル・ドゥオモ?)」=大聖堂はどこですか?

「Dovè la piazza 〇〇? (ドヴェ・ラ・ピアッツァ・〇〇?)」=〇〇広場はどこですか?

「il とか la とか全然わからない!」という人でも大丈夫。
定冠詞(il や la など)を付けなくても通じます。

「Dovè bagno? (ドヴェ・バーニョ?)」
「Dovè stazione? (ドヴェ・スタツィオーネ?)」
「Dovè piazza 〇〇? (ドヴェ・ピアッツァ・〇〇?)」

と聞いてもわかってくれますよ!

イタリア旅行のイタリア語まとめ

今回はイタリア旅行に役立つイタリア語をまとめました。

少しイタリア語が話せると、イタリア旅行がさらに楽しくなりますよ。
イタリア旅行に行く前にぜひ少しだけでも覚えていってくださいね!

「イタリア語を勉強したい!」という人におすすめのイタリア語本はこちら。

この記事を書いた人
  • 公認ハイヤードライバー
  • 日伊通訳

2008年より夫婦でイタリア個人旅行をサポート!

\日本人ドライバーがご案内します!/

パルミジャーノ工場・バルサミコ酢工場・ワイナリー・生ハム工場を見学するなら

\日本人ドライバーがご案内します!/

古い修道院を改装したB&Bでイタリアの田舎を堪能したいなら

\日本人ドライバーがご案内します!/

パスタ屋さんで生パスタ作りを習いたいなら

英語ドライバーまたは

\日本人ドライバーがご案内します!/

サンマリノ共和国・サンレオ・ラヴェンナを見学するなら

英語ドライバーまたは

\日本人ドライバーがご案内します!/

フェラーリ博物館・エンツォフェラーリ博物館・ランボルギーニ博物館を見学するなら

\ 検索から決済まで日本語でOK! /

\ 世界中の荷物預かり所を予約! /

\ 良心的な料金設定! /

\ 日本語ガイドツアーが豊富! /

目次