イタリアでお客様を乗せて車でサービスをおこなう場合、ライセンスが必要です。
タクシードライバーとして仕事をするにも、専用車のドライバー(ライセンスドライバー)として仕事をするにも、必要な免ライセンスは同じ。
日本でも、タクシードライバーになるためには「普通二種免許」が必要ですよね。
ライセンス自体は数年前に取得していたのですが、私用の車を用意するのに時間がかかっていました(コロナ禍もありましたしねぇ……涙)。
……が!
この度、ついに私用の車を買うことができ「日本人ライセンスドライバー」として仕事ができるようになりました。
これまでは通訳として仕事をしていましたが、2022年8月からは「通訳&ライセンスドライバー」としてお客様をご案内できます♪

ご案内する車はステーションワゴンなので、2~3名様専用になります。
4名様以上の場合は、これまで通り「夫がドライバー(またはイタリア人ドライバー)、私が通訳」としてご案内いたします。
Sol Levante Tourの専用車
Sol Levante Tourの専用車はこちらの2台です。
Opel Vivaro(ミニバン)




車種 | Opel Vivaro |
人数 | スーツケースがある場合:7名様まで スーツケースがない場合:8名様まで ※8名様の場合、2名様が助手席となるため少し窮屈になります ※通訳が必要なサービスの場合、スーツケースの有無にかかわらず6名様までとなります |
お荷物の数 | 大きなスーツケース:7個まで その他、小さなスーツケースやバックはおひとり様につき1つまで可 |
後部座席のリクライニング | 〇 |
その他 | 右側の後部ドア部分にステップあり USB充電可 |
Opel Insignia(ステーションワゴン)




車種 | Opel Insignia |
人数 | スーツケースがある場合:3名様まで スーツケースがない場合:4名様まで ※4名様の場合、3名様が後部座席となるため少し窮屈になります |
お荷物の数 | 大きなスーツケース:3個まで その他、小さなスーツケースやバックはおひとり様につき1つまで可 |
後部座席のリクライニング | × |
その他 | SUB充電可 |



私が優先的にご案内するのは、工場見学ツアーなどの通訳が必要なツアーになりそうです。
イタリア車博物館ツアーなど通訳なしのツアーについては、通訳が必要なツアーが同じ日に入っていない場合に限り、私がご案内いたします♪
通訳だけでなく、ドライバーとしても仕事ができるようになり、仕事の幅が広がりそうです。
これからも、Sol Levante Tourをどうぞよろしくお願いいたします!
専用車のお問い合わせはこちらからどうぞ。
タクシーと専用車って何が違うの?という人はこちらの記事をどうぞ。


Sol Levante Tourでは、ボローニャ・モデナ発着ツアーや専用車サービスにてイタリア個人旅行をサポートしています。
詳しくはこちらから↓


ボローニャ・モデナ発着ツアー
ボローニャ・モデナから郊外の見どころへ専用車でご案内するプライベートツアー。
- パルミジャーノ工場・バルサミコ酢工場
- クラテッロ(生ハム)工場・ワイナリー
- サンマリノ共和国
- フェラーリ&ランボルギーニ博物館
などへのご案内が可能です。


専用車サービス
公共交通機関では行きにくい郊外の町や見どころへ、専用車で安全快適にご案内いたします。
日本人ドライバーのご案内も可能です。
- 1日でワイナリー巡りをしたい
- 1日で小さな町を回りたい
- 視察旅行に利用したい
- 研修旅行に利用したい
など、様々な用途でご利用いただけます。


日本人通訳サービス
観光や視察旅行を日本人通訳がお手伝いいたします。
- ボローニャから周辺の町へ列車で行き、街歩きやショッピングを楽しむ
- ボローニャ旧市街でのショッピングを通訳してもらいながら楽しむ
- ボローニャの展示会を通訳と一緒に回る
- ボローニャ近郊の視察先を通訳と一緒に回る
など、様々な用途でご利用いただけます。