ボローニャ空港⇔ボローニャ中央駅を結ぶモノレール「Marconi Express(マルコーニ・エクスプレス)」の乗り場&乗り方を紹介

ボローニャ空港から市内へはどうやって移動すればいいの?シャトルバスはある?

こんな疑問はありませんか?

ボローニャ空港とボローニャ中央駅間の移動にはシャトルバスが運行していましたが、2020年秋に空港と中央駅を結ぶモノレール「Marconi Express(マルコーニ・エクスプレス)」が開通。

2023年5月現在シャトルバスはなく、ボローニャ空港とボローニャ中央駅間はマルコーニ・エクスプレスまたはタクシーでの移動が可能です。

強風などでマルコーニ・エクスプレスが運休となる場合、代わりにシャトルバスが運行されます。

この記事では、マルコーニ・エクスプレスについて詳しく紹介します。

空港・中央駅の乗り場や乗り方も解説するので「ボローニャ空港からマルコーニ・エクスプレスに乗りたいけど、どうすればいいの?」という方はぜひ参考にしてください。

目次

マルコーニ・エクスプレスとは


https://www.marconiexpress.it/en/

マルコーニ・エクスプレスは、2020年秋に開通した「ボローニャ空港とボローニャ中央駅を結ぶモノレール」です。

マルコーニ・エクスプレスの特徴はこちら。

  • 朝5時40分から夜中0時まで運航
  • 混んでいる時間帯は7分ごと、空いている時間帯は15分ごとに運航
  • ボローニャ空港⇔ボローニャ中央駅を約7分で移動

朝から夜中まで運航しているので、早朝や夜遅くに移動するときには便利です。

Marconi Express公式サイト(英語ページ)

マルコーニ・エクスプレスの料金

マルコーニ・エクスプレスの料金表はこちら。家族やグループだと割引があります。

片道往復
スタンダード(通常料金)11ユーロ20ユーロ
ファミリー(大人2名+5~16歳の子ども3名まで)22ユーロ42ユーロ
10名以上のグループ9ユーロ/人17ユーロ/人
Marconi Express(マルコーニ・エクスプレス)の料金表

片道11ユーロ、往復20ユーロと料金がかなり高めの。
そのため、マルコーニ・エクスプレスを利用した人たちからの評判はかなり悪いです……(汗)

マルコーニ・エクスプレスの口コミ

某口コミサイトでの評価は1.5と低く、

  • 高すぎる!
  • 2人で片道22ユーロ。これならタクシーに払った方がマシ!
  • マルコーニ・エクスプレスが運航せず代わりのバスに乗ったが……25分かかった上に料金は同じ11ユーロ。やってられん!
  • 高くて混んでいて最悪!普通のバスよりひどい……タクシーの方がいい。

なんて口コミも多く投稿されています。

「中央駅までタクシーに乗ったら17ユーロくらいだった」「旧市街までタクシーに乗ったら20~23ユーロくらいだった」という口コミもありました。2人以上ならタクシーの方が快適で割安かも。

※ボローニャ空港は22~23時頃にヨーロッパからの最終乗継便が多く到着します。
この時間帯に空港に到着した場合、タクシー乗り場には長蛇の列ができていることも……。
「タクシーの列に並びたくない」という人はマルコーニ・エクスプレス
・「並んでも快適に移動したい」という人はタクシー

を選ぶと◎!

マルコーニ・エクスプレスの乗り場&乗り方

マルコーニ・エクスプレスの乗り場&乗り方を紹介します。

ボローニャ空港の乗り場&乗り方

ボローニャ空港に到着後、マルコーニ・エクスプレスでボローニャ中央駅へ移動する場合の乗り場への行き方はこちら。

到着ロビーを出ると、左手にマルコーニ・エクスプレスの乗り場へのエスカレーターがあります。
(マルコーニ・エクスプレスの乗り場は2階です)

到着ロビー。マルコーニ・エクスプレスのシールが床に貼ってあるので、それを辿ればわかりやすい
エスカレーターの表示。大きく書いてあるのですぐにわかる

2階に上がったらしばらくまっすぐ進みましょう。少し行くと左手に乗り場へのドアがあるので、外に出ます。

マルコーニ・エクスプレス乗り場へ続くドア。ここから外に出よう

外に出ると「Marconi Express」のゲートがあります。そのまままっすぐ進みましょう。

通路を奥まで進みます。突き当りに券売機と改札があります。

突き当りにある、マルコーニ・エクスプレスの改札。

改札のところにある券売機でチケットが購入できます。

または、クレジットカード(VisaまたはMasterCard)のタッチ決済も利用できますよ。
タッチ決済をする場合は「PAY&GO」と書いてある改札機を利用しましょう。

「タッチ決済」とは、クレジットカードを決済機にタッチするだけで決済できる仕組み。
持っているクレジットカードにこのマークがあれば、決済機にタッチするだけで支払いが完了します。

ボローニャ中央駅の乗り場&乗り方

ボローニャ中央駅の乗り場は、駅の北側(旧市街と反対側)の出入り口にあります。

この記事を書いた人
SATOKO
  • 日伊通訳
  • ライセンスドライバー
  • 2006年よりイタリア在住
  • おいしいものとお酒が大好きな大阪人

2008年より夫婦でイタリア個人旅行をサポート!

Sol Levante Tourでは、ボローニャ・モデナ発着ツアーや専用車・日本人通訳にてイタリア個人旅行をサポートしています。詳しくはこちらから↓

ボローニャ・モデナ発着ツアー

ボローニャ・モデナから郊外の見どころへ専用車でご案内するプライベートツアー。

  • パルミジャーノ工場・バルサミコ酢工場
  • クラテッロ(生ハム)工場・ワイナリー
  • サンマリノ共和国
  • フェラーリ&ランボルギーニ博物館

などへのご案内が可能です。

専用車サービス

公共交通機関では行きにくい郊外の町や見どころへ、専用車で安全快適にご案内いたします。
日本人ドライバーのご案内も可能です。

  • 1日でワイナリー巡りをしたい
  • 1日で小さな町を回りたい
  • 視察旅行に利用したい
  • 研修旅行に利用したい

など、様々な用途でご利用いただけます。

日本人通訳サービス

観光や視察旅行を日本人通訳がお手伝いいたします。

  • ボローニャから周辺の町へ列車で行き、街歩きやショッピングを楽しむ
  • ボローニャ旧市街でのショッピングを通訳してもらいながら楽しむ
  • ボローニャの展示会を通訳と一緒に回る
  • ボローニャ近郊の視察先を通訳と一緒に回る

など、様々な用途でご利用いただけます。

目次