【イタリアの高速列車・フレッチャロッサ】チケットを買う時の参考に!座席クラス・料金体系について詳しく解説

※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます。記事内容は公平さを心がけています。

前回、トレニタリア(Trenitalia/イタリア国鉄)のチケット購入方法を詳しく解説したのですが、長くなりすぎるので入れられなかった情報がありました。

それは、「座席クラス」と「料金体系」の詳細
トレニタリアのサイトからチケットを買うとき、このような料金表が出てきます。

FrecciaRossaの料金表

クラスや料金体系がいろいろありすぎて

座席のクラスはどう違うの?どれを買ったらいいの~~?

と迷ってしまう人がいるかもしれません。

この記事では、トレニタリア(Trenitalia/イタリア国鉄)の座席クラス、料金体系について詳しく解説します。
列車のチケットを買うときには、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事で紹介する座席クラスは、最新高速列車「FrecciaRossa1000」のものです。
従来の車両「FrecciaRossa」ではサービスなどが違う場合があります。

目次

フレッチャロッサ・フレッチャロッサ1000の座席クラスとサービス

2023年4月現在、フレッチャロッサには「FrecciaRossa」と「FrecciaRossa1000」があります。

従来の高速列車が「FrecciaRossa」、最新の高速列車が「FrecciaRossa1000」です。

どちらも同じような料金ですが「FrecciaRossa1000」の方がサービスが充実しています。
どちらか迷ったら「FrecciaRossa1000」がおすすめ!

FrecciaRossa1000の見つけ方

列車の時刻表の中からFrecciaRossaを見つけるには、列車の出発時刻の上の見てください。
「FrecciaRossa + 列車番号」または「FrecciaRossa1000 + 列車番号」と書いてあります。

トレニタリアの最新高速列車に乗りたい場合は「FrecciaRossa1000」を選んでくださいね。

ここでは「FrecciaRossa」「FrecciaRossa1000」の座席クラスとサービスについて紹介します。

フレッチャロッサ1000の座席クラスとサービス

フレッチャロッサ1000の各クラスの特徴とサービスをまとめてみました。(横にスクロールできます)

スクロールできます

Standard
(スタンダード)

Premium
(プレミアム) 

Business
(ビジネス)

Executive
(エグゼクティブ)
カラー
座席配列:4列配列:4列
リクライニング可能(最大109°)
配列:3列
幅:69㎝
座席の間隔:1m以上
リクライニング可能(最大109°)
1車両に10席のみ
配列:2列
幅:74㎝
座席の間隔:1.5m
リクライニング可能
180度回転可能
席での飲み物サービス
席での食事サービス
車いすの利用
無料Wifi
フレッチャクラブラウンジの利用
その他座席の70%が対面式プライバシー確保のためのクリスタルディバイダー
サイエンスエリアの車両あり
車いす専用の広いトイレあり
車内にビストロエリアあり
スタッフがホームでお出迎え
フレッチャロッサ1000の座席クラスとサービス

トレニタリアサイトのこちらのページに、FrecciaRossa1000のクラスごとの写真が掲載されています。
「どんな感じが見てみたい!」という人はこちらをどうぞ。

フレッチャロッサの座席クラスとサービス

フレッチャロッサの各クラスの特徴とサービスをまとめてみました。(横にスクロールできます)

スクロールできます

Standard
(スタンダード)

Premium
(プレミアム) 

Business
(ビジネス)
Business Area Silenzio
(サイレンスエリアビジネス)
Business Salottino
(ビジネスサロン)

Executive
(エグゼクティブ)
カラー
座席
布張りまたはフェイクレザーの座席リクライニング可能

本革の座席リクライニング可能(最大109°)

本革の座席幅:69㎝
座席の間隔:1m以上
リクライニング可能(最大109°)
本革の座席
電動リクライニング
調整可能なヘッドレスト
4人掛け個室
大型リクライニングシート
1車両に8席のみ
座席の間隔:1.5m
リクライニング可能
席での飲み物サービス
席での食事サービス
無料Wifi
フレッチャクラブラウンジの利用
その他個別コンセントあり個別コンセントあり個別コンセントあり
携帯電話の使用禁止
個別コンセントあり個別コンセントあり
スタッフがホームでお出迎え
フレッチャロッサの座席クラスとサービス

フレッチャロッサの予約を日本語でしたいなら……

フレッチャロッサの予約をトレニタリア(Trenitalia|イタリア国鉄)のサイトからしようとすると、英語ページになります。

英語でも問題ない人なら公式サイトから予約するのが一番お得ですが、

英語で決済するのは不安……

という人におすすめなのが、日本語でフレッチャロッサの予約ができるサイト「Omio(オミオ)」。
列車検索から決済まで日本語でできるので「英語はよくわからない」という人でも安心ですよ。

Omio(オミオ)については、こちらの記事で詳しく紹介しています。

トレニタリアの公式サイトから予約する場合と、Omio(オミオ)から予約する場合の料金の差はほとんどありません。
(片道につき1人1ユーロの手数料が加算されます)

2つのサイトの料金の差については、こちらの記事で詳しく紹介しています。

「決済は日本語の方が安心」という人は、ぜひ一度Omio(オミオ)のサイトをのぞいてみてください。
少しの手数料でフレッチャロッサの予約ができますよ!

\ フレッチャロッサの予約が日本語で簡単に! /

トレニタリアの座席クラス・料金体系 まとめ

フレッチャロッサは「Italo(イタロ)」よりも本数が多いため、希望の時間帯にあった列車が選べることが多いです。

以前はサービスが悪いことで有名でしたが、最近はサービスもそこまで悪くありません。
(日本のサービスに比べるとまだまだですが……)

フレッチャロッサに乗るなら、サービスが充実している「Frecciarossa1000」がおすすめ!
希望の時間帯にFrecciarossa1000があるなら、ぜひそちらを選んでみてください。

イタリアの高速列車については、ほかの記事でも詳しく紹介しています。
お時間のある方は、こちらもどうぞ。

この記事を書いた人
  • 公認ハイヤードライバー
  • 日伊通訳

2008年より夫婦でイタリア個人旅行をサポート!

\日本人ドライバーがご案内します!/

パルミジャーノ工場・バルサミコ酢工場・ワイナリー・生ハム工場を見学するなら

\日本人ドライバーがご案内します!/

古い修道院を改装したB&Bでイタリアの田舎を堪能したいなら

\日本人ドライバーがご案内します!/

パスタ屋さんで生パスタ作りを習いたいなら

英語ドライバーまたは

\日本人ドライバーがご案内します!/

サンマリノ共和国・サンレオ・ラヴェンナを見学するなら

英語ドライバーまたは

\日本人ドライバーがご案内します!/

フェラーリ博物館・エンツォフェラーリ博物館・ランボルギーニ博物館を見学するなら

\ 検索から決済まで日本語でOK! /

\ 世界中の荷物預かり所を予約! /

\ 良心的な料金設定! /

\ 日本語ガイドツアーが豊富! /

目次