Gabriele Pasini(ガブリエレ・パジーニ)氏のお店へ

※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます。記事内容は公平さを心がけています。

昨日は、日本からのお客様Hさんのリクエストで、モデナの旧市街にあるガブリエレ・パジーニ氏のお店にご案内しました。

(日本語のサイトでは「パッシーニ」とか「パシーニ」と書かれていますが、イタリア語の発音では「パジーニ(正確に言うとパズィーニ)」です!)

ファッションに疎い私は、彼がどんなにすごい人なのか知らなかったのですが、日本の男性ファッション雑誌「LEON」などでも特集が組まれるデザイナーなのだとか。

日本に彼のお店はなく、いくつかのセレクトショップで販売しているのみで、販売と同時に完売してしまうことも。。。

Hさんも、雑誌で彼がデザインした靴を見て一目ぼれ。
日本では販売されていなかったので、その靴をモデナの彼のお店で買おうと、今回の旅行の滞在先であるミラノから日帰りでモデナに来られたのでした。

朝、モデナ駅で待ち合わせた私達は、パルミジャーノ工場見学の後、モデナの彼のお店へ。

モデナのメイン通り「Via Emilia(エミリア通り)」から少し入ったところにある小さなお店。

彼の世界観がギュ~~っと詰め込まれているような店内。

お店には、なんとガブリエレ氏ご本人が!
デザイナー本人が自分のお店で店番をしているというイメージがなかったので、びっくりしてしまいました。

いつもお店にいるのかと聞いてみると、
「見本市などの仕事で出かけるときは無理だけど、それ以外はほとんど僕がいるよ」
とのこと。

「95%のお客は、僕から直接僕の服を買いたいんだ。作った本人ほど、その服や靴をわかっている人はいないからね」

ほとんどの常連客は、10日ほど前に来店を予約する電話をかけてくるんだとか。

Hさんたちが靴やスーツを試着し終わった後は、なんと(!)2階の仕事場を案内してくれました。

彼のほとんどの仕事はここで行われているんだとか。
新作は、彼がモデルになって(実際に彼が着て)ここで写真撮影が行われるそう。

その後も、数日前に自分がモデルになって撮った写真を、Hさんたちに1枚ずつプレゼント(裏にはメッセージ付!)してくれるなど、人とのつながりを大切にする人柄が感じられました。

この人柄に魅せられて、お店に通ってくるファンも多いんでしょうね~。
それにしても、小さな町モデナにこんなお店があったとは。

やっぱり、イタリアはファッションの国なんですね。
私も、イタリアに住んでいるからにはもうちょっとファッションの勉強をしないと……。

それにしても、とてもいい刺激になった1日でした。
これからも、ちょくちょく彼のお店を覗いてみようと思います。
(いや、特に買うものはないんですけど・・・汗)

ガブリエレ氏のお店情報はこちら↓

Gabriele Pasini Equipe Tre S.n.c.
所在地:Via S. Carlo, 1/A 41100 Modena (MO)
電話番号:(+39)059-222774
営業時間:9時30分~13時 / 16時~20時
定休日:日曜日・木曜日
URL:https://www.gabrielepasini.com/en

この記事を書いた人
  • 公認ハイヤードライバー
  • 日伊通訳
  • 2006年よりイタリア在住
  • おいしいものとお酒が大好きな大阪人

2008年より夫婦でイタリア個人旅行をサポート!

Sol Levante Tourでは、ボローニャ・モデナ発着ツアーや専用車・日本人通訳にてイタリア個人旅行をサポートしています。詳しくはこちらから↓

ボローニャ・モデナ発着ツアー

ボローニャ・モデナから郊外の見どころへ専用車でご案内するプライベートツアー。

  • パルミジャーノ工場・バルサミコ酢工場
  • クラテッロ(生ハム)工場・ワイナリー
  • サンマリノ共和国
  • フェラーリ&ランボルギーニ博物館

などへのご案内が可能です。

専用車サービス

公共交通機関では行きにくい郊外の町や見どころへ、専用車で安全快適にご案内いたします。
日本人ドライバーのご案内も可能です。

  • 1日でワイナリー巡りをしたい
  • 1日で小さな町を回りたい
  • 視察旅行に利用したい
  • 研修旅行に利用したい

など、様々な用途でご利用いただけます。

日本人通訳サービス

観光や視察旅行を日本人通訳がお手伝いいたします。

  • ボローニャから周辺の町へ列車で行き、街歩きやショッピングを楽しむ
  • ボローニャ旧市街でのショッピングを通訳してもらいながら楽しむ
  • ボローニャの展示会を通訳と一緒に回る
  • ボローニャ近郊の視察先を通訳と一緒に回る

など、様々な用途でご利用いただけます。

目次