【WhatsApp(ワッツアップ)アプリ】インストール方法と使い方を徹底解説


イタリアではLINEは使われてないの?現地でみんなが使っているメッセージアプリは?
こんな疑問はありませんか?
日本では多くの人に使われているLINEですが、イタリアでは使っている人はほとんどいません。
イタリアでみんなが使っているメッセージアプリと言えば「WhatsApp(ワッツアップ)」!
イタリア旅行先で現地の人とやり取りをするなら、ワッツアップが便利です。
電話をかけると国際電話料金がかかってしまいますが、ワッツアップならインターネットさえあれば無料でやり取りできますよ。



メールで問い合わせて返事がなくても、ワッツアップでメッセージを送るとすぐに返事が来る場合も……(笑)
ワッツアップだとすぐに返事をくれる人が多いので、イタリア旅行前にインストールしておくと現地で役に立つかも!?
この記事では、ワッツアップのインストール方法と使い方を紹介します。
「ワッツアップって何?」「使い方は?」という方はぜひ参考にしてください。
\イタリア旅行前にインストール!/
WhatsApp(ワッツアップ)とは


WhatsApp(ワッツアップ)は、世界中で利用されているメッセージングアプリ。
テキストメッセージだけでなく、音声メッセージ・写真や動画の共有・音声通話・ビデオ通話など、さまざまなコミュニケーション手段を提供しています。
日本のLINEのようなものだと思ってもらえば、わかりやすいかも。



日本ではLINEを使っている人が多いですが、イタリアではほとんどの人がWhatsApp(ワッツアップ)を使っています。
イタリアでLINEを使っている人は、日本人以外見たことがない‥‥。
ワッツアップの特徴は、こちらの3つ。
- メッセージングや通話がインターネット経由でおこなわれるため、国際通話やメッセージ送信も費用がかからない
- グループチャット機能があり、複数の人とのコミュニケーションが可能
- 暗号化された通信でプライバシーが保護されており、安全性が高い
日本人との連絡ならLINEで十分ですが、外国人とやり取りするならワッツアップが便利です。
日本語でインストール&利用できるので「英語だと不安‥‥」という人でも安心してインストールできますよ!
WhatsApp(ワッツアップ)のインストール方法
ワッツアップのインストール方法は簡単〇ステップです。
動画で見たい方はこちらをどうぞ。
英語の動画ですが、簡単な英語なのでわかりやすいです↓↓
Google Play ストアまたはApple App Storeから「WhatsApp Messenger」をダウンロード
ダウンロードしたら、ホーム画面にある「WhatsApp」アイコンをタップ
ワッツアップの利用規約およびプライバシーポリシーし、「同意して続行」をタップ
携帯番号を国番号(+81)から入力したら「完了」または「次へ」をタップ⇒「OK」をタップ
SMSで届く6桁のコードをを入力すれば登録は完了!
名前とプロフィール画像を登録(プロフィール画像はなくてもOK)
WhatsApp(ワッツアップ)の機能6つと使い方
ワッツアップには6つの機能があります。
- テキストメッセージ
- 音声メッセージ
- 音声通話
- ビデオ通話
- グループチャット
- グループビデオ通話
テキストメッセージ
テキストで送れるメッセージ。LINEと同じ機能です。



ワッツアップはLINEのような、かわいいスタンプがないのが残念。
LINEはスタンプが楽しいですよね~♪
テキストメッセージの使い方
- アプリを起動
- 一番下のメッセージマックをタップ
(以前にメッセージを送ったことがある人なら3へ) - メッセージを送りたい人を選んでタップ
- メッセージを送る
音声メッセージ
ワッツアップでは、テキストメッセージのほかに音声でもメッセージが送れます。
最近イタリアで多くの人が利用しているのが、この音声メッセージ。
書くよりも早いので、みんなよく使っています。



メッセージが音声で届くと、移動中などにちょっとメッセージを確認したいときにできないのが難点‥‥。
こんな感じで届きます↓↓


音声メッセージの使い方
- アプリを起動
- 一番下のメッセージマックをタップ
(以前にメッセージを送ったことがある人なら3へ) - メッセージを送りたい人を選んでタップ
- メッセージ入力欄の横にあるマイクボタンを押しながら音声メッセージを録音
- マイクボタンから指を離すと、自動的にメッセージが送信される
音声通話
電話代わりに使える機能。LINE電話と同じ機能です。
インターネットがあれば、世界中どこででも使えるので便利。
音声通話の使い方
- アプリを起動
- 一番下のメッセージマックをタップ
(以前にメッセージを送ったことがある人なら3へ) - メッセージを送りたい人を選んでタップ
- 一番上にある電話マークをタップすると電話がかかる
ビデオ通話
ビデオ通話機能。LINEのビデオ通話と同じです。
ビデオ通話の使い方
- アプリを起動
- 一番下のメッセージマックをタップ
(以前にメッセージを送ったことがある人なら3へ) - メッセージを送りたい人を選んでタップ
- 一番上にあるビデオマークをタップするとビデオ通話がはじまる
グループチャット
3人以上でメッセージのやり取りをしたい場合は、グループチャットを作成すると便利です。
グループチャットの作り方
- アプリを起動
- 右上の「︙」をタップ
- 「新規グループ」をタップ
- メンバーを選んだら「→」をタップ
- グループ名を付ける



ほかの人がつくったグループに追加されると「〇〇さんに追加されました」というメッセージが届き、それ以降のメッセージを見られるようになります。
グループチャットの使い方
- アプリを起動
- グループをタップしチャット画面を開く
- メッセージを送る
グループビデオ通話
3人以上でビデオ通話ができます。
ビデオ通話をはじめる前に、会話をする人だけのグループを作っておきましょう。
グループビデオ通話の使い方
- アプリを起動
- グループをタップ
- 一番上にあるビデオマークをタップするとビデオ通話がはじまる
イタリア旅行前にWhatsApp(ワッツアップ)をインストールしておこう
イタリアで気軽に連絡先を交換するなら、ワッツアップが便利です。
お店やレストラン、宿泊先などで仲良くなったイタリア人と連絡先を交換しよう!となったときには、かならず「ワッツアップある?」と聞かれるはず。
イタリアへの旅行前にワッツアップをインストールしておくと、現地での連絡先交換時に役立ちます。
無料でインストールできるので、旅行前にぜひ試してみてください。
\イタリア旅行前にインストール!/