バレンティーノ・ロッシのファン必見!バレンティーノのレストラン「Da Rossi」
少し前に、お客様からのリクエストでリミニ方面に行ってきました。
お目当ては、オートバイレーサー バレンティーノ・ロッシのレストラン。
(イタリア語ではヴァレンティーノですが、日本語のサイトではバレンティーノと書かれているのでそのまま書きます)
バレンティーノが生まれ育った小さな町に彼のレストランがあるそうで、バレンティーノファンのお客様から「是非行ってみたい!」とお問い合わせがあったのでした。
当日は、ボローニャからランボルギーニ博物館、イモラのF1サーキット(※1)を見学してから高速でリミニ方面へ。
※1 現在は使われていませんが、以前(1981年~2006年)は「サンマリノGP」が開催されていました。
ブラジル人のレーサードライバー アイルトン・セナが事故死したサーキットのため、多くのファンが訪れています。
高速を降りて15分ほどで丘陵地帯にある小さな町「TAVULLIA(タブッリア)」に到着。
TAVULLIAの小さな旧市街の入り口のすぐ外にあるレストラン。
道からすぐのところにレストランの入り口があります。
「Official Fan Club」と謳っているだけあって、レストランのあるエリアにはカフェやショップが集まっていました。
レストランの建物の反対側に回ると・・・
グッズが売っているショップやカフェが集まるエリアが。
この日は火曜日だったので、ショップはお休みでした(定休日は火曜日でした・・・涙)。
このエリア側にもレストランの入り口があって、こちらからも入れます。
レストランの中は2階席もあって広々。
バレンティーノが実際に来たユニフォームも飾ってあり、ファンにはたまらないでしょうね~。
この日はそんなにお客さんはいませんでしたが、海からも近いので夏はバカンス客やファンたちで賑わいそうです。
この日は軽く食べたかったので、ピアディーナ(薄いパンにハムやチーズを挟んだもの)を2つ頼んで半分ずつしました。
中身がたっぷりでとーってもおいしかったです♪
ビールに合う合う~~♪♪
食事の後は、旧市街をお散歩してみることに。
旧市街の入り口にある町の名前の看板には、いろんなシールがベタベタ!
町の名前が見えません~~(汗)
バレンティーノのファンたちが、来た記念にバイク関係のシールを貼っていっているんでしょうね~。
小さな小さな旧市街からの景色。
丘陵地帯にあるので、とってもいい景色が見渡せます。
小さな町なのでバレンティーノのレストラン以外は何もないですが、お昼を食べてブラブラするにはいい所です。
バレンティーナグッズも売っているので、バレンティーノファンにはたまらない所かも。
ボローニャからは、車で約2時間で行けるバレンティーノのレストラン。
ボローニャから専用車をご希望の方はこちらからお問い合わせくださいね!
Da Rossi
http://www.darossi.it/
Via Cesare Battisti, Tavullia (PU)
Tel. (+39)0721-476765
↓皆さんの1クリックお待ちしてまーす!毎日の更新の励みになります。
地域情報(ヨーロッパ)のブログランキングと、
イタリア情報のブログランキングに参加中。
いつも応援ありがとうございます!
以前のブログはこちら↓
*イタリアのホントのトコロ
http://blogs.yahoo.co.jp/s_sacco1224
*イタリア個人旅行のススメ
http://italiatour.exblog.jp/
*******************************
イタリア・ボローニャの個人旅行専門店
Sol Levante Tour
URL: http://sollevantetour.net
MAIL: info@sollevantetour.net
BLOG: https://sollevantetourblog.com
*******************************