ヴェローナ(Verona)で行ったレストラン・ピッツェリア3軒をご紹介♪

※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます。記事内容は公平さを心がけています。

アフリカからの熱波の影響でかなり暑かった時期も落ち着き、最近はボローニャでも最高気温が30度前後(私たちが住む丘の上では25~28度ぐらい)と過ごしやすい日が続いています。

また暑い時期はやってきそうですが、このまま8月まで行ってくれればいいなぁ・・・。

イタリアのお天気サイトは、私たちもいつも見ているこちらのサイトがおすすめ!
(広告が少々鬱陶しいですが・・・)

Sol Levante Tourブログ
【イタリアの天気予報アプリ】旅行中の現地の天気は?ライセンスドライバー&通訳が毎日見ている天気予報ア... もうすぐイタリア旅行に行くけど……現地のお天気はどんな感じ? こんな疑問はありませんか? イタリア旅行の荷造りをするとき、やっぱり旅行先の天気や気温が気になりますよ...

 

 

さて、少し前に何度か仕事で行っていたヴェローナ。
(ガルダ湖の町・シルミオーネに行ったり、アレーナの野外オペラを見たり・・・バカンスのようなお仕事でした。笑)

あわせて読みたい
北イタリアのリゾート地・ガルダ湖の町「Sirmione(シルミオーネ)」に行ってきました 一昨日まで仕事が続き怒涛の10日間だったのですが、その間に仕事でガルダ湖の町「シルミオーネ」に行ってきたので写真を載せておきますね。 ガルダ湖はイタリア最大の湖...
あわせて読みたい
シルミオーネ(Sirmione)の湖が見えるレストラン「Ristorante L’Arcimboldo(リストランテ・ラルチ... 前回このブログで紹介したガルダ湖の町「シルミオーネ(Sirmione)」。 https://sollevantetourblog.com/%E5%8C%97%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%83%...
あわせて読みたい
ヴェローナ(Verona)の野外オペラを観に行ってきました!当日の様子を紹介します♪ またまた怒涛の10日間が終わり、やっと一息ついています。 ・・・と言っても、イタリアではもう6月の2週目から夏休みが始まっているので、仕事がない日でも家に子供たち...

 

その時に行ったレストラン・トラットリアが、どこもおいしかったので紹介しておきますね。
ヴェローナに行く方はぜひ参考にしてください♪

 

目次

Ristorante Il Cenacolo

ヴェローナ到着日の夕食に行ったのは、アレーナの西側の小道にあるレストラン。
入り口は小さいのですが、中は広くてきれいなレストランです。

出典:https://www.quandoo.it/place/ristorante-il-cenacolo-53729/menu

お店の奥にグリルができるスペースがあるので、炭火焼のお肉も楽しめます。

私たちの席はグリルの近くだったので、熱気が来て暑かったです。
(冬は暖かくて良さそうですが・・・)
暑い時期はグリルの側の席は避けた方が良さそう。

店内が暗かったので写真があまりキレイでなくてすみません・・・。

前菜の盛り合わせ、アマローネのリゾット、牛肉のタリアータをみんなで分けました。
お料理のシェアも問題なし!

テーブルを担当してくれたウェイターがとってもいい人で、気持ちよく食事ができました。

Ristorante Il Cenacolo
Via Teatro Filarmonico, 10, 37121 Verona VR
営業時間:
毎日12時30分~14時30分/18時30分~22時30分
(定休日無し)

 

 

Pizzeria Du De Cope

「ピザが食べたい!」というリクエストで、2日目のランチに行ったピッツェリア。

アーケードの中にあるピッツェリア。
外にも席がありますが、この日はとっても暑かったので迷わず中へ(笑)。

壁のタイルがかわいいカラフルな店内。


ナポリ風ピザが楽しめます♪
もちもちでおいしかったです。サービスもまずまず◎。

イタリアでピザを食べる時のよくある質問・・・

【イタリア人はピザを一人一枚食べる!?】
イタリアでは、ピザは一人につき1枚頼みます。
(子供たちは半分ぐらいの大きさのベイビーピザを1枚ずつ頼むか、普通のピザを半分ずつ分けることも)
でも、観光客だと何人かで1枚のピザを食べても大丈夫。
このお店も、取り皿を人数分持ってきてくれました。

【ピザと一緒にワインは飲まない!?】
ピザと一緒に頼む時はビール!
お酒を飲まない人はコーラまたはお水の人が多いです。
(きっとワインを頼む人もいるかもしれませんが、私の周りではピザをワインを頼んでいる人を見たことはないなぁ・・・)

Pizzeria Du De Cope
Galleria Pellicciai, 10, 37121 Verona VR

営業時間:
毎日12時~14時30分/19時~23時
(定休日無し)

 

Il Punto Rosa

3日目は早めに夕食を取ってホテルに戻りたかったので、昼から夜までずっと開いているというこちらのお店へ。


雰囲気のある入り口。
Osteria(オステリア)」と書かれてある通り、気軽にワインや食事を楽しめるお店でした。


取り皿として持ってきてくれる小さなお皿が、とってもかわいかったので思わずパシャリ!
女性用(左)と男性用(右)で分けて持ってきてくれます。
(女性用のお皿はいろいろなデザインのものがありました)


サラダ(いろいろな種類がありました)、トリュフのビゴリ(うどんに似たパスタ)、やっぱりここでもアマローネのリゾット(笑)。

リゾットは2人前から注文できます。
初日のレストランのリゾットとまた違っておいしかった!
リゾット好きの人は、いろいろなお店で食べ比べてみるのもおもしろいかもしれません。

入った時に付いてくれた女性スタッフはとってもいい人だったのですが、その後付いた男性スタッフはまずまず・・・。
イタリアによくある、「スタッフによってサービスに差がありそうなお店」でした。

でも、お料理もおいしくワインの品ぞろえも豊富なお店です。
気軽にいつでも食事ができるのも嬉しいですね!

【行く時間帯に注意!】
このお店、毎日10時45分~夜中の0時まで営業しています。
中途半端な時間に食事をしたい人には、とっても強い味方になってくれそう♪

私たちは今回17時過ぎにお店に入ったのですが、ちょうどスタッフの交代時間だったのか、スタッフがやたらいる割にはスタッフ同士でしゃべっていて、注文したいのになかなか来てくれなかったり・・・ということがありました。
(仕事が終わったスタッフとこれからのスタッフが、全員店内にいたんだと思います)

しばらくするとスタッフの交代が終わり、新しいスタッフがテーブルにも来てくれるようになったのですが、それまでは
「なんでこんなにスタッフがいるのに、誰も来てくれないの?」
という感じでした。

ちょうどスタッフの交代時間に当たってしまったようですが、17時~17時30分辺りはテーブルにスタッフが来てくれないという事があるかもしれません。
「急いで食事をしたい!」という人はこの時間帯は避けた方がいいかもしれません・・・。

 

Il Punto Rosa
Via Fratta, 12/A, 37121 Verona VR

営業時間:
毎日10時45分~0時
(定休日無し)

 

 

この記事を書いた人
  • 公認ハイヤードライバー
  • 日伊通訳
  • 2006年よりイタリア在住
  • おいしいものとお酒が大好きな大阪人

2008年より夫婦でイタリア個人旅行をサポート!

Sol Levante Tourでは、ボローニャ・モデナ発着ツアーや専用車・日本人通訳にてイタリア個人旅行をサポートしています。詳しくはこちらから↓

ボローニャ・モデナ発着ツアー

ボローニャ・モデナから郊外の見どころへ専用車でご案内するプライベートツアー。

  • パルミジャーノ工場・バルサミコ酢工場
  • クラテッロ(生ハム)工場・ワイナリー
  • サンマリノ共和国
  • フェラーリ&ランボルギーニ博物館

などへのご案内が可能です。

専用車サービス

公共交通機関では行きにくい郊外の町や見どころへ、専用車で安全快適にご案内いたします。
日本人ドライバーのご案内も可能です。

  • 1日でワイナリー巡りをしたい
  • 1日で小さな町を回りたい
  • 視察旅行に利用したい
  • 研修旅行に利用したい

など、様々な用途でご利用いただけます。

日本人通訳サービス

観光や視察旅行を日本人通訳がお手伝いいたします。

  • ボローニャから周辺の町へ列車で行き、街歩きやショッピングを楽しむ
  • ボローニャ旧市街でのショッピングを通訳してもらいながら楽しむ
  • ボローニャの展示会を通訳と一緒に回る
  • ボローニャ近郊の視察先を通訳と一緒に回る

など、様々な用途でご利用いただけます。

目次