前回紹介したブリジゲッラに続き、今回はもう一つボローニャから行ける「イタリアで最も美しい村」を紹介しますね。
「イタリアで最も美しい村」に指定されている小さな村ドッツァ(Dozza)は、ボローニャの南東にある小さな町「イモラ(Imola)」の郊外にあります。
ドッツァはとても小さいのですが、旧市街の壁にたくさんの絵が描かれていることで有名な町(村?)。
毎年9月の4日間に、イタリア国外の画家たちが旧市街の壁に絵を描くんだとか。
(どの画家がどのように選ばれるのか、どこにも書いてないのでわかりません・・・誰が選ぶんでしょうね?)
ドッツァの旧市街の入り口は2つあります。
ひとつはお城がある西側の入り口。
(こちらの方が高くなっています。やっぱりお城は一番高い所に建てるんですね・・・)
もう一つは東側の入り口。
こちらには昔の旧市街の入り口だった門が残っています。
ここからは、町中の壁に描かれた絵画の写真をお楽しみください!
いろいろな作風の絵画がたくさんありましたよ~♪
15分くらいでくるりと旧市街を一回りできてしまう小さな町、ドッツァ。
小さな町にある小さなお城には、エミリア・ロマーニャ州の州立ワイナリーもありますよ!
ボローニャに滞在したら、ぜひドッツァまで足を延ばしてくださいね♪